アサちゃんガオちゃんは
いまもつぼみをつけて
ひらいています
でもそろそろ
おつかれさまーのころかな
ふたばをみつけたときは
こんなとこんなでした
夏の朝顔の土をふるって
ザザッといれたバケツの片隅に
リーフレタスの畑にまぎれて


今朝のすがたを追加します

.
▲
by anemone3-anemone4
| 2019-02-10 07:34
| あさがお
|
Comments(2)
朝顔というか冬顔の鉢はふたつあり
アサちゃんとガオちゃんと呼んでいます
先に3つほど花を咲かせたのがアサちゃん
今日はじめての白く咲くのがガオちゃんです
カメラにはいまフィルムを入れていなくて
どうしようかな
「今朝起こしました?」
....無返答です
わが家の冬顔たちは夜にひらきます
圭子の夢みたいです


.
▲
by anemone3-anemone4
| 2018-12-28 12:26
| あさがお
|
Comments(0)
今日もうひとつ咲きました
昨日より寒くて日も陰りがち
室内においています
ちょっとだけ外でデジカメ撮影
ツルが伸びているときに
どんどん伸ばして全体が
弱ってしまってもと
蕾3-4個残して先を切りました
ふくふくと育ってきたのは
このふたつだけかな


▲
by anemone3-anemone4
| 2018-12-22 16:21
| あさがお
|
Comments(0)
10枚ほどフィルムがあったので
パチパチと朝顔を撮って
現像に出しました
早朝は紫っぽく
午前中はピンク
午後遅くにはブルーグレー
光とともに
色がちがって見えました
種のまま冬越しして
暖かいときに花開くほうが
しあわせだったかもしれないけど
リーフレタスの畑と
ふるった土のバケツで
みつけたとき双葉だったものね

.
▲
by anemone3-anemone4
| 2018-12-22 06:46
| あさがお
|
Comments(0)
▲
by anemone3-anemone4
| 2018-12-21 06:38
| あさがお
|
Comments(0)
もしも咲いたら
見ていただこう
でもどのようにして
その日に咲いていることを
しめせばよいのかな
iPadの日付ちっちゃいな
9:13は時刻だもんね....と
こっそり育てている
11月に双葉を発見した朝顔
リーフレタスの畑と
ふるった土のバケツで
あまりに健気で捨て置けず
鉢にうつし
なんちゃって短日処理で
ちっちゃな蕾が生まれましたよ




最初の数日は先に起きて
さっさと鉢をだしていた家人は
もうすっかり飽きています
どうかなー冬の朝顔
見ていただこう
でもどのようにして
その日に咲いていることを
しめせばよいのかな
iPadの日付ちっちゃいな
9:13は時刻だもんね....と
こっそり育てている
11月に双葉を発見した朝顔
リーフレタスの畑と
ふるった土のバケツで
あまりに健気で捨て置けず
鉢にうつし
なんちゃって短日処理で
ちっちゃな蕾が生まれましたよ




最初の数日は先に起きて
さっさと鉢をだしていた家人は
もうすっかり飽きています
どうかなー冬の朝顔
▲
by anemone3-anemone4
| 2018-11-29 13:39
| あさがお
|
Comments(2)
リーフレタスの種を蒔いたら
ちいさな双葉がドッと出てきて
蒔きすぎたかなーと覗いていたら
あら朝顔の双葉ちゃん
ネットを片付けて土をふるって
堆肥やバーミキュライトをまぜて
出直した土に残っていた種から
もう寒くなるのにね

.
ちいさな双葉がドッと出てきて
蒔きすぎたかなーと覗いていたら
あら朝顔の双葉ちゃん
ネットを片付けて土をふるって
堆肥やバーミキュライトをまぜて
出直した土に残っていた種から
もう寒くなるのにね

.
▲
by anemone3-anemone4
| 2018-11-04 06:50
| あさがお
|
Comments(0)
▲
by anemone3-anemone4
| 2018-10-01 09:08
| あさがお
茶色っぽくひなびた
よい色の朝顔がいくつも
咲く朝です
ほんの数分
きれいな朝の光があたり
撮ろうかな
でももう少し咲いてから
そのほうが花が喜びそうだ
と
言い訳はんぶん
日差しは東に移りました
またあとで
いいときがあれば撮ってみます

.
よい色の朝顔がいくつも
咲く朝です
ほんの数分
きれいな朝の光があたり
撮ろうかな
でももう少し咲いてから
そのほうが花が喜びそうだ
と
言い訳はんぶん
日差しは東に移りました
またあとで
いいときがあれば撮ってみます

.
▲
by anemone3-anemone4
| 2018-08-27 07:36
| あさがお